授業でペンタブ使いたいんだけど、勉強に向いてるのはどれなんだろ…?
今回はリケジョが選ぶときのポイントと授業におすすめのタブレット端末を紹介します!
<おすすめの人>
・ノートをとるときにタブレット端末を使いたい人
・授業に向いている端末を知りたい人
・どんなものを使えばよいか分からない人
買うときに重視するポイント
オンライン授業でノートを取たい!ということであれば以下のポイントをよく見ておくとよいと思います。もともとペンタブはイラストレーターさんが使う用のものも多いので、授業ノートをとることに重きを置いたポイントを集めました。
・タブレット端末の種類(液タブORペンタブ)
主に板タブと液タブの2種類があります。液タブはいわゆるIPadのようなもので、板タブは黒い板に書くとPC上に文字が書けるタイプのことを示しています。
それぞれメリットデメリットもあるので自分が使いやすそうと感じたものを選びましょう。詳しく比較を知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
・価格
とりあえず安ければいい!という方は問題ないですが、安いと性能が落ちるのが悩みどころですよね。液タブに比べるとペンタブはリーズナブルですが、自分のお財布と相談してコスパがいいものを探しましょう。
・性能
性能といっても色々ありますが
①座標検出
(ペンの位置が反映される精度)
②ファンクションキー
③ちゃんとリアルタイムで連携されるか
の3点をみるといいと思います。
①座標の検出は特に重要で自分が書いたと思った位置と文字がずれると書き取りにくいのでなるべく精度が高いものがおすすめです。
②のファンクションキーはあると便利ですね。ペンタブを使っているとパソコンと距離があくため、手元で操作できるのと効率が良いです。
③の反応速度は正直あまり差が出ませんが、速いと押している商品もあるのでとことん極めたい方はぜひ確認してみてください。
・サイズ
大きいサイズは書きやすいですが、場所と取るのがデメリットです。逆に小さいサイズであれば多少核にくいもののコンパクトで持ち運びにも便利です。自分の好みに合わせて選ぶといいと思います。
おすすめペンタブレット
それではそれぞれの観点からタブレットを比較してみましょう。今回は板タブレットに絞って紹介します。
パソコン画面に書ける!板タブ3選
ワコム ペンタブレット Wacom Intuos Medium TCTL6100WL/K0
小さめサイズで性能も高い!
コンパクトで持ち運びがしやすいのがメリットです。しかし、読み取り範囲も狭いのでなれるまでは大変という声も…。ファンクションキーも4つついていて性能は間違えなし。初心者向けで間違えないですがお値段も高いのでお財布と検討してみてください。
WACOM(ワコム)ペンタブレット one by wacom CTL-672/K0-C
コスパ重視ならこれ!
Mサイズで少し大きいですが、15インチ~24インチのパソコンやノートパソコンでも普通に使用できます。ファンクションキーなどの搭載はなく、シンプルな構造ですが文字を書く目的はしっかり果たしてくれます。これは私も愛用しているペンタブです。
ペンタブ Decoシリーズ Deco01
使える機能がたくさん!
ファンクションキーといってペンやタブレットのボタンで操作が出来るのが最大の特徴。これを使いこなせれば便利なのは間違いないです。モードを変えれば左対応にもできます。他のものに比べて圧倒的に持っている機能が高いのがこのモデルです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?授業でタブレット端末を使えば効率アップ間違えなしです!
他にも詳しい使い方が知りたい方はこちらの記事もどうぞ
最後までご覧いただきありがとうございます。
もし、感想や知りたいことがあったら
・Twitterのコメント(@SG_bookself )
・お問い合わせフォーム
でお待ちしております!
instagramでも発信中です!