テスト前に計画立てても上手くいかないなあー
どうやっても計画がずれちゃう
今回はリケジョが失敗しないスケジュールの立て方のコツをお伝えします!塾講師だったときに生徒にも教えていました。計画通り出来なかった生徒もこの方法で1か月で1つも予定をずらさずに実行することができた秘伝の方法ですよー。
勉強スケジュールの立て方
<おすすめの人!>
勉強の計画の立て方が分からない人
計画をたててもずれてしまう人
うまくいく計画の立て方のコツを知りたい人
①いつまでにどのぐらいを明確に!
いつまでにやるのか「時間」を把握
テスト1週間まえまでに終わらすのか、今月中にどこまでやるのか。「いつまでに」を明確にしましょう。また、いつから始めるのか始めるデッドラインも決めておくとよいです。なんとなく、間に合うだろうという気持ちになって、結果的に間に合わなくなってしまいます。出来るなら今日からがよいですけどね..
例:20日のテストまでに問題集を終わらせる!
どのぐらいやるのか「量」を把握
テストであれば問題集のページが何ページあるのか、英会話レッスンならユニットのどこまでをやるのか量を把握します。
例:英語16Pを2周する。16P×2=32Pを終わらせる。
②月間カレンダーを活用しよう
ここからは実際に日にちを分けて考えます。このときに使うのは月間のカレンダーです。テストの日から逆算して大体1日にどのぐらいの量をこなせばよいのかを把握しましょう。
このときに意識して欲しいことは3つあります。
1つ目は「本当に1日で終わる量を計画すること」です。1日に3時間しか時間が取れないのに4時間かかる計画を立ててもうまくいきません。とはいえ1日に使える時間も日によって違います。だいたい平均的にどれぐらいならとれそうかなという感じで決めてください。
2つ目は「アバウトに1日の量を把握すること」です。きっちりしっかり立てても上手くいかないことは多いです。大体そのぐらいやらないと終わらないのかの目安が分かれば問題ありません。極論をいえば「これぐらい1日にやらないと終わらない!」自分を焦らせるためにやります。ここで時間をかけてしまう人が多いのですが、5分程度で終わらせてしまいましょう。
3つ目は「予備日を設けておくこと」です。余裕をもっておかないとずれたときの立て直しが効かなくなってしまいます。1週間に1日計画を入れずにあけておく日を作りましょう。この日があれば巻き返しをすることができ、計画が大幅にずれることを防げます。
例:1日2P、予定のある日は1P進める、日曜日は予備日!
③中間締め切りラインを作ろう
1か月でここまで!と決めてもずれてしまったり継続できないことも多いです。とりあえず切りのよい所で締め切りを作りましょう。例えば、ユニットが1つ終わるとき、100ページ目などです。さっき作った計画の中で切りの良い部分にぐるぐるマークして、勝手にデッドラインを作ります。ここの締め切りは絶対にずらしてはいけません。ここのラインは2日かけて徹夜をしても達成する覚悟でいてくださいね。
例:テスト1週間前までに絶対に1週目(16P分)を終わらせる
スケジュールの例
今までの内容を踏まえてスケジュールをたててみるとこんな感じになります。
①いつまでにどのぐらいを明確に! テストの20日までにワーク16Pを2周
②月間カレンダーを活用しよう 1日2P、予定のある日は1P進める 、日曜日は予備日!
③中間締め切りラインを作ろう テスト1週間前までに絶対に1週目(16P分)を終わらせる
これで、実際に1日でやることが明確に分かるようになったのではないでしょうか?
あとはこの計画に沿って実行していくのみです!実行方法についてもコツがあるので次回のブログに記載したいと思います。
追加で…長期目標、1年後を見通す
1カ月後のテストでこれだけ取る!1週間後に試験が迫っている!など変えられない締め切りがあるものはこれを実施しなくても大丈夫です。しかし、なんとなく英語を上達させたいから、1年後の入試に備えて…と計画を立てるのであれば長期的にみた方が計画を立てやすいと思います。
今年度までにトーイック900点いく。そのために、秋までにトーイック800点取る。だから、この夏は苦手な文法を完璧にする。それなら、夏休みが終わるまでに文法のワーク2周しよう!といった感じです。
他にも、夏までに数学の基礎を固めて、秋以降は応用問題を解く。1年後に試験があるから半年前にはここまでできるようにしよう。というように長期的な目標を立ててみましょう。それから月間カレンダーなどを活用して月ごとの予定に落とし込んでいけば達成することが出来ます。
実際に実行してみよう
計画を立てているだけで満足せず早速実行に移していきましょう!これにもいくつかポイントがあるのでこちらにまとめてあります。
まとめ㌨
いかがでしたでしょうか?
これは結構生徒にも評判がよかった方法だったので皆さんにも共有させていただきました。実際にこの方法のおかげで計画通り勉強できるようになりました!とも言ってもらえらたので手くいかないなあーと思う方はぜひ試してみてくださいね!